広げよう科学の輪
活かそう科学の英知
科学の甲子園全国大会
最新情報
-
2024年11月25日
都道府県代表校一覧を更新しました。
-
2024年10月8日
都道府県教育委員会主催選考一覧を更新しました。
-
2024年7月18日
協働パートナーを更新しました。
-
2024年7月9日
サイエンス・オリンピアド2024の派遣レポートを公開しました。
-
2024年7月9日
「第14回科学の甲子園全国大会」の開催に関するプレスリリースを配信しました。
-
2024年7月9日
科学の甲子園のPRムービーを公開しました。
第14回科学の甲子園全国大会を開催します!
「第14回科学の甲子園全国大会」を令和7年3月21日(金)から3月24日(月)まで、茨城県つくば市で開催します。
大会概要
科学の甲子園は、高等学校等(中等教育学校後期課程、高等専門学校を含む)の生徒チームを対象として、理科・数学・情報における複数分野の競技を行う取り組みです。
国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)は、平成23年度より科学の甲子園を創設し、全国の科学好きな高校生が集い、競い合い、活躍できる場を構築します。
また、このような場を創ることで、科学好きの裾野を広げるとともに、トップ層を伸ばすことを目指します。
競技の種類
全国大会では、「筆記競技」と「実技競技」を行います。
- 1.筆記競技
- 理科、数学、情報の中から、習得した知識をもとにその活用について問う問題です。教科・科目の枠を超えた融合的な問題が出題される可能性もあります。
- 2.実技競技
- ものづくりの能力、コミュニケーション能力などを用いて課題解決能力を競います。
競技の形式
筆記競技は6人1チーム、実技競技は3~4人1チームで、課題を分担、相談するなど協力して成果を競い合います。
表彰等
各競技の成績点数の合計によって優勝チームを決定します。
優勝チームに文部科学大臣賞を授与するほか、成績上位チームについても表彰します。
主催者は協賛企業を募り、その他の表彰を授与します。成績上位の出場チームについては、その成績を公表します。
参加までの流れ
-
- 都道府県選考
-
第14回
2024年6月~2024年12月開催※都道府県教育委員会主催選考一覧
※第14回科学の甲子園全国大会 都道府県代表校一覧都道府県選考については所属する学校経由で都道府県教育委員会へ申し込みを行ってください。
-
- 出場チーム登録
-
2024年12月 登録開始
全国大会の
参加資格
1チーム6~8人です。
同一の高等学校1、2学年の生徒(中等教育学校後期課程、高等専門学校にあっては同年次の生徒)で構成されるものとします。